次回開催:11/10(金) 21:30-22:30
※開始時刻を5分以上過ぎてからの途中入室はできません※
https://us02web.zoom.us/j/81036917761?pwd=WHQ1R2QyRjNWTGJ4UVorNm9nZVordz09
ミーティングID: 810 3691 7761
パスコード: 272655
ビデオ・マイクONでご参加ください
《今月の開催日程》
12/15(金) 21:00-22:00
12/26(火) 10:00-11:00
各回定員:6名
できる限りマイクON・ビデオONでご参加ください
※開始時刻を5分以上過ぎてからの途中入室はできません※
知識だけではなく、日常生活に馴染んだコミュニケーションがとれるようになるまでNVCを実践練習していく、新しい形のプログラム"NVCオンライン"。安心・安全の場を創りたいという思いから事前説明会・無料相談会を毎月開催しています。
気軽な座談会形式で
参加された方の質問に答えながら、
NVCオンラインがどんな場なのか
触れてみてください。
僕自身、10年前にNVCと出会い、
ある時はNVCの可能性に希望を感じ、
またある時は「もうウンザリ!」と思い、
それでも今日までこの道を
歩み続けて来れたのは、
NVCを生きる仲間やコミュニティーが
いつも傍にあったからです。
常にNVCに触れる機会がある。
やり方だけでなく、
在り方を通して
反復して実践できる環境が
NVCを日常生活で実践できるようになる
一番の近道だと僕は考えています。
***
NVC(非暴力/共感コミュニケーション)を
身につけるプロセスは、
新しい言語の習得と似ています。
日本語という記号を使いながらも、
その文法は普段私たちが慣れ親しんでいる
日本語とは全く異なります。
筋トレのように、
繰り返し実践することで、
「NVC筋」は確実に身に付いていきます。
▼内容 (60分間を予定)
※本企画は講座ではありません。
NVCオンラインの説明や、クラスの紹介、質疑応答の場になります。
▼対象
▼参加費
無料
▼参加方法
・開始時刻の5分前から入室できます。
・開始時刻から5分以上経過すると、途中入室できなくなります。
・Zoomを使用しますので、事前にアプリのインストール・操作方法の確認を各自行ってください。
・繋がりを大切にしたい為、できるかぎりビデオONでご参加ください。
▼NVCオンラインとは
主宰者紹介
(音楽家/ワークショップ講師/NVC ON-LINE主宰)
3.11をきっかけに生き方、暮らし方、働き方、現代の社会に大きな疑問を持った頃、NVCに出会い「人を変えようとするかわりに、自分自身が見たい変化になればいい」と気づいてから、NVCをシェアする場を開き続けている。定期ワークショップをはじめ、企業研修、ユース向け合宿、パートナーシップ特化型など対象は多岐に渡る。2019年より、NVCのサブスクリプションサービス(定額制オンライン講座)を開始し、年間100本以上のワークショップを行っている。現在はオンラインに特化したプログラムを個人・法人に提供中。
【 NVCとの関わり(一部抜粋)】
2011年
3.11をきっかけにNVCと出会う
ソーヤー海とNVCを若者に広めるためのユースキャンプを実施
ユース合宿での学びを深めるため、自主勉強会を開始
1泊2日NVCユースキャンプを主催
2012年
都内カフェでNVCワークショップをスタート
1泊2日NVCユースキャンプを主催
2013年
都内カフェでNVCワークショップ毎月開催
2014年
日本初開催となったIIT(NVC国際集中トレーニング)に奨学生として参加
都内カフェでNVCワークショップ毎月開催
1泊2日NVCユースキャンプを主催
2016年
都内カフェでNVCワークショップ毎月開催
ユース向けNVCリトリートを主催
2017年
日本での2回目のIIT(NVC国際集中トレーニング)に奨学生として参加
ユース向けNVCリトリートを主催
2018年
CNVC認定トレーナーデイビッド夫妻来日WSのオーガナイズに協力
ユース向けNVCリトリートを主催
パートナーシップに特化したNVCワークショップを2年間毎月開催
ユース向けNVCリトリートを主催
2019年
全年齢対象のNVCワークショップを都内で毎月定期開催
NVC Beingプログラム(長野 8日間)にアシスタントとして参加
法人向けNVC研修を開始
ユース向けNVCリトリートを共催
NVC for Social Justiceリトリート(広島 8日間)に参加
NVCオンライン(定額制講座)を開始
2020年
ユース向けNVCリトリートを共催
NVCパートナーシップ講座を3ヶ月シリーズで開催
NVC Beingプログラム(オンライン開催)にアシスタントとして参加
NVCグローバルフェスティバルJAPANのギフトセッションに登壇
2021年
オンラインに特化した2ヶ月間の短期講座「超入門クラス」をスタート
NVCオンライン在籍会員数が50名を突破
2022年
NVCオンライン累計会員数が100名を突破
ご不明な点やご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。
(ここから講座への申し込みはできません)
© 2019-2023 NVC ON-LINE Yuya Takahashi